こんにちは!福岡県大牟田市に所在して、エアコン工事や給湯器修理を行っておりますカインドメンテナンス合同会社です。
給湯器の種類である壁貫通型給湯器には、どういったメリットがあるのでしょうか。
そこで今回は、壁貫通型給湯器のメリットについて解説いたします。
住宅設備工事に携わってみたいと検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。
浴槽を広く使用できる
壁貫通型給湯器は、浴槽を広く使用できるメリットがあります。
バランス釜の場合であれば、浴槽と給湯器を並べて設置しなければいけません。
その分、浴槽のスペースは小さくなってしまいます。
壁内や外の空間を効果的に活用し、給湯器を壁に貫通させて屋外に設置すると、浴槽のスペースを広くすることが可能です。
そのため壁貫通型給湯器は、浴槽のスペースが狭いとお困りのお客様に適しています。
壁貫通型給湯器を設置すれば、広めの浴槽でゆったりと寛ぎながら入浴時間を過ごせるでしょう。
大規模工事が不要
大規模工事が不要である点も、壁貫通型給湯器のメリットです。
バランス釜から壁貫通型給湯器に交換するなら、バランス釜の煙突部分を通す開口部分をそのまま使用できます。
そのため、規模が大きい工事を行う必要がなく、短時間で工事を済ませられるのです。
種類が違う給湯器同士を交換する際には、工事に手間がかかるかもしれないと思う方もいるでしょう。
しかし、バランス釜から壁貫通型給湯器への交換工事は、難しいというわけではありません。
メンテナンスの手間が減少
壁貫通型給湯器は、メンテナンスの手間が減るメリットもあります。
バランス釜であれば、点火時にガス漏れしてしまうことや、空焚きの高いリスクがあります。
そして浴槽に加えて、給湯器および浴槽との隙間のこまめな掃除が必要です。
こうしたメンテナンスの手間から離れたいというお客様にとっても、壁貫通型給湯器が役立ちます。
壁貫通型給湯器は、浴槽を広く使えるだけでなく掃除の手間が省けるのです。
ただし、水漏れをした際には注意が必要です。
【求人】カインドメンテナンスでは新規スタッフを募集中!
カインドメンテナンス合同会社では、新規スタッフを募集しております。
弊社の社風は和気あいあいとしており、スタッフ同士の仲も良好です。
和気あいあいとした雰囲気の中で、あなたも働いてみませんか。
また弊社は、福岡県大牟田市に加えて柳川市や熊本県荒尾市など各地にお住まいの方からのご応募を歓迎いたします。
該当地域で住宅設備工事を担ってみたい方は、ぜひ弊社にご応募ください。
詳しくは採用情報のページをご覧ください。
やる気に満ちた方からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。