こんにちは!住宅設備工事業者のカインドメンテナンス合同会社です!
主に、水回り修理や給湯器修理といった住宅設備工事などを手掛けております。
福岡県大牟田市に拠点を構え、大牟田市や荒尾市などの福岡県と熊本県の一部地域で業務を行ってまいりました。
住宅設備工事業者として働くにあたって、シャワーの水漏れ修理工事の手順を知っておくことは重要です。
そこで今回は、シャワーの水漏れ修理工事の手順をご紹介いたします。
ぜひ、最後までご覧ください。
シャワーヘッド
シャワーヘッドから水漏れしている場合は、シャワーヘッドを交換することで直るのが一般的です。
この場合はモンキーレンチとマイナスドライバーを使用します。
修理の手順としては、まず水栓の止水栓をマイナスドライバーで閉め、水が溢れないようにします。
その後、シャワーヘッドを取り外し、新しいシャワーヘッドを取り付けるのです。
もしシャワーヘッドが手で回しても外せない場合は、モンキーレンチを使用します。
シャワーヘッドを取り付けたら、止水栓を開けて水を出し、水漏れが起きているか確認して修理完了です。
シャワーヘッドの根元
シャワーヘッドの根元から水漏れが発生している場合は、パッキンを交換します。
シャワーを使用していくと、パッキン部分が劣化してすり減っていくことがあります。
このすり減った部分から水漏れが発生する仕組みです。
修理手順は、シャワーヘッドに取り付けられている「Oリング」と「Uパッキン」を新しいものに交換し、水漏れが発生していなければ完了です。
混合水栓
シャワーの混合水栓から水漏れしている場合は、固定しているナットなどの部品を締め直したり、パッキンやパルプカードリッジを交換したりすることで解決します。
修理手順は、まず混合水栓本体のナットなどの固定部品をモンキーレンチで締め直していきます。
これでも治らなければ、パッキンとバルブカートリッジが異常をきたしている可能性がありますので、早急にパッキンとバルブカートリッジを新しいものに交換しましょう。
【求人】生活を支える仕事
現在弊社では、住宅設備工事の現場で施工を行うスタッフを新規募集しております。
主な業務内容は、給湯器修理・ボイラー修理・水回り修理など住宅設備工事全般です。
弊社は経験者のみならず、未経験者からのご応募も歓迎しております。
入社後はマンツーマンによる丁寧な指導で、安心して作業できます。
弊社が行う業務は、人々の生活には必要不可欠な仕事と言えるでしょう。
「人の役に立つ仕事がしたい」という方は、ぜひ弊社で働きませんか?
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。